お知らせ
-
2022年(15)
-
2021年(31)
-
2020年(52)
-
2019年(20)
-
2018年(15)
-
2017年(4)
-
2016年(5)
-
2015年(4)
-
2014年(1)
-
2013年(3)
-
2009年(1)
アーカイブ月別: 2021年09月
2021年 09月24日
会員の皆様へ
謹啓、初秋の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、前回の開催(8/18)の際にお知らせしておりました「食品関連企業・団体連絡協議会」については、予定通り、10月6日(水)14時~開催いたします。
なお、開催方法については、新型コロナウィルスの影響を考慮して、Web開催とし、三会堂ビル(石垣記念ホール)での対面による開催は行いませんのでご留意願います。
会員の皆様の参加方法等につきましては、後日、メール又はFAXにてご案内いたします。
会員の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒事情ご賢察の上ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
謹白
お問い合わせ先
一般財団法人食品産業センター 総務部
電 話 03-3224-2361
Mail jfia-soumu★shokusan.or.jp
(メール送信の際には★を半角の@(アットマーク)に置き換えてください)
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル
2021年 09月10日
標記事業について、9月8日(水)~10月29日(金)の間で、一般財団法人食品安全マネジメント協会で追加募集いたします。
詳細は、下記の募集のご案内をご覧下さい。
「追加公募」【JFSM JFS規格取得モデル事業者」の募集のご案内
https://www.jfsm.or.jp/information/2021/210908_000568.php
このページの管理
一般財団法人食品産業センター 総務部
電 話 03-3224-2361
Mail jfia-soumu★shokusan.or.jp
(メール送信の際には★を半角の@(アットマーク)に置き換えてください)
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル
2021年 09月07日
『食創会』(会長:小泉純一郎)では『第26回安藤百福賞』表彰事業の募集を行っています。※締め切り間近
食に関わる研究者、開発者、ベンチャー起業家を対象に
(1)食科学の振興や食品の開発に貢献する独創的な基礎研究
(2)新しい食品や市場の開発
(3)ベンチャーの起業、に対して
「大賞」、「優秀賞」並びに「発明発見奨励賞」の表彰を行いますので、ご応募やご推薦を賜りますようお願い申し上げます。
◇表彰事業の概要、応募方法については、下記をご覧ください。
https://www.ando-zaidan.jp/innovation/foodcreationsociety/
◇応募用紙
https://www.ando-zaidan.jp/innovation/foodcreationsociety/files/2021_oubo.pdf
https://www.ando-zaidan.jp/innovation/foodcreationsociety/files/2021_oubo.docx
◇応募様式のデータ送信をご希望の場合は、ホームページトップページ「ご連絡窓口」より、メッセージ欄に「食創会応募」と記入し、必要項目を入力の上送信下さい。
折り返しご連絡させていただきます。
https://www.ando-zaidan.jp/html/top.html
◇応募期限 2021年9月末日
【問い合わせ先】
公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団内『食創会』事務局
〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8番25号
電話 072-752-4335 FAX 072-752- 2473
【このページの管理】
一般財団法人食品産業センター 技術環境部
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル
TEL:03-3224-2384 FAX:03-3224-2398
-
2022年(15)
-
2021年(31)
-
2020年(52)
-
2019年(20)
-
2018年(15)
-
2017年(4)
-
2016年(5)
-
2015年(4)
-
2014年(1)
-
2013年(3)
-
2009年(1)