お知らせ
- 
2025年(34) 
- 
2024年(50) 
- 
2023年(47) 
- 
2022年(32) 
- 
2021年(19) 
- 
2020年(39) 
- 
2019年(17) 
- 
2018年(12) 
- 
2017年(3) 
- 
2016年(4) 
- 
2015年(1) 
2024年 06月 28日
『輸出対象国・地域における容器・包装規制の最新情報(欧州(EU加盟国、周辺国))の食品接触材料等のひと健康に係る規制動向、食品接触材料等の環境問題に係る規制動向、食品接触材料等の製造に使用される化学物質の規制動向について(令和5年度補正加工食品国際標準化緊急対策) 』公開しました
一昨年、昨年の海外規制情報の公開に引き続き、令和5年補正 加工食品国際標準化緊急対策においても『食品添加物』や『容器・包装』、『食品表示』等の海外規制について、調査を行い、海外輸出規制プラットフォームやセミナー等で輸出を行う食品事業者の皆様方へアウトプットを行っていきます。
 5月にEU包装及び包装廃棄物の情報を収載いたしましたが、輸出対象国・地域における容器・包装規制の最新情報として、輸出対象国・地域における容器・包装規制の最新情報(欧州(EU加盟国、周辺国))の食品接触材料等のひと健康に係る規制動向、食品接触材料等の環境問題に係る規制動向、食品接触材料等の製造に使用される化学物質の規制動向について公開いたします。
収載については、本年も2カ月おきの頻度で行って参ります。
内容につきましては、一般財団法人化学研究評価機構 食品接触材料安全センターに調査のご協力を戴いております。
 輸出を目指す事業者の皆様にはこの内容を読んでいただき、ご活用いただければ幸いです。 
なお、当記事は7月11日開催セミナーの基礎に当たる内容でございます。
こちらの容器包装規制のページから、記事がご確認いただけます。
【本件に関するご質問、お問い合わせ先】
 加工食品国際標準化緊急対策 事務局
 yushutu@shokusan.or.jp
- 
2025年(34) 
- 
2024年(50) 
- 
2023年(47) 
- 
2022年(32) 
- 
2021年(19) 
- 
2020年(39) 
- 
2019年(17) 
- 
2018年(12) 
- 
2017年(3) 
- 
2016年(4) 
- 
2015年(1) 




 
                        