行政情報
-
2025年(30)
-
2024年(20)
-
2023年(7)
-
2022年(5)
-
2021年(7)
-
2020年(17)
-
2019年(19)
-
2018年(33)
-
2017年(1)
-
2016年(7)
-
2015年(3)
2025年 09月 26日
農林水産省「加工食品輸出課題対応ピッチ(GFP加工食品部会)」のご案内
農林水産省より表題の件についてのお知らせがございましたので、ご案内申し上げます。
--------------------------(以下、消費者庁よりのお知らせ)--------------------------
農林水産省で実施しております「GFP加工食品部会」開催案内の御連絡となります。
現在、農林水産省では加工食品の輸出拡大に向けて、
加工食品事業者・団体様が抱える輸出課題の解決のための取組を支援しています。
上記の背景から、加工食品事業者・団体様の更なる輸出取組の推進に向けて、
主要な輸出課題について対応できる技術やノウハウ及び対応事例を持つプレゼンターを選定し、
情報発信・マッチングを行う加工食品輸出課題対応ピッチを開催させていただくこととなりました。
本イベントの前半部分ではプレゼンターの方が有する輸出課題について対応できる技術やノウハウ及び対応事例を情報発信いただきます。
・事前のお申し込みは不要です。
・当日お時間になりましたら、下記YouTubeのリンクからご視聴いただけます。(後日、承諾いただいたプレゼンターに関してはアーカイブ配信も予定しております。)
https://youtube.com/live/itm_5dRyfeg?feature=share
また、本イベントの後半部分では情報発信だけではなく実際の輸出課題の解決に繋げるため、
プレゼンターとの合同マッチング会を実施いたします。
・合同マッチング会は事前申込制となりますので、参加を希望される方は下記のリンクよりお申し込みください。(※申込期限:10/1)
https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1757051233TlquPHEo
※ 非公開での実施予定です。
既にお申し込み済の方はご放念ください。
なお、今回のイベントはピッチのため、前半のセミナー部分では登壇者の自己紹介やサービス紹介がメインであり、
輸出課題解決の直結に繋がるマッチングを成立させるためにも、是非後半の合同マッチング会への積極的なお申込み・ご参加をお待ちしております!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
加工食品輸出課題対応ピッチ(GFP加工食品部会)
日時
・2025年10月3日(金)13:00~16:00(予定)
輸出課題対応ピッチ:13:00~14:00
合同マッチング会:14:10~16:00
・合同マッチング会は皆様の幅広い輸出課題の解決を狙い前後半の2回実施いたします。
配信・申し込み方法
・輸出課題対応ピッチ: YouTubeでのライブ配信(オンライン)
事前のお申し込みは不要です。
当日お時間になりましたら、下記YouTubeのリンクからご視聴いただけます。(後日、承諾いただいた事業者様に関してはアーカイブ配信も予定しております。)
https://youtube.com/live/itm_5dRyfeg?feature=share
・合同マッチング会:ZOOMでのブレイクアウトルーム(オンライン・非公開)
事前申込制となりますので、参加を希望される方は下記のリンクよりお申し込みください。(※申込期限:10/1)
https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1757051233TlquPHEo
参加申し込みされた方には追ってZOOMの参加リンクをご連携いたします。
開催目的
・加工食品部会において継続的に実施している課題抽出アンケート及びヒアリングの結果を踏まえ、
特に要望が多かった課題について対応できる技術やノウハウ及び対応事例を持つプレゼンターを選定し、情報発信を行います。
・情報発信後にはプレゼンターと加工食品輸出事業者のマッチングを行うことで、
情報収集のみでなく実際の輸出実績の創出を図り、継続的な輸出増加に繋げます。
情報発信・マッチングを実施する主要な輸出課題
・輸出規制対応
スマショク(IT:食品規制対応ツール)
大日本印刷(包材メーカー)
食品産業センター(一般財団法人:添加物早見表)
・賞味期限延長
デイブレイク(フードテック:特殊冷凍テクノロジー × IT)
・関税・為替リスク対応
LCCトレーディング(商社)
・知的財産・人材の確保
弁理士法人 行政書士 オフィス大江山(弁理士・行政書士:知的財産権)
・マーケティング・商流構築
味香り戦略研究所(コンサルティング:食のマーケティング)
セントラル貿易 (インポーター)
プログラム(予定)
・輸出課題対応ピッチ(公開):13:00~14:00(予定)
1プレゼンターにつき5分程度の時間で主要な輸出課題について、
対応できる技術やノウハウ及び対応事例について情報発信いただきます。
後日GFPのYouTubeチャンネルにアップロード予定です。
・合同マッチング会(非公開):14:10~16:00(予定)
主要な輸出課題について、対応できる技術やノウハウ及び対応事例を持つプレゼンターと参加者とのマッチングを
合同マッチング会形式で実施します。
マッチングのグループ分けは参加お申し込み時のアンケートに内容に基づいて実施させていただきます。
非公開で実施させていただきます。
農水省・農政局職員が参加させていただく可能性がございます。
皆様の輸出課題の解決となる機会になるかと存じますので、是非積極的にご参加いただけますと幸いです!
【連絡先】
アクセンチュア株式会社 GFP加工食品部会事務局
営業時間:平日10:00~18:00
担当:小栗、園田、戸塚、豆田
電話: 070-2481-7436 (担当:戸塚)
-
2025年(30)
-
2024年(20)
-
2023年(7)
-
2022年(5)
-
2021年(7)
-
2020年(17)
-
2019年(19)
-
2018年(33)
-
2017年(1)
-
2016年(7)
-
2015年(3)





